fc2ブログ

冬コミでのTGFF2016パンフレット頒布について

この夏のTGFF2016には参加出来なかったけどパンフレット欲しい!という要望にお応えし
夏コミに続き冬コミ(C91)でも関係者の個人ブースなどで残部を頒布することが決定しました!

また、TGFF2016当日に参加者さんに配布させていただいていたクリアファイルですが、こちらも入手のご要望をいただきましたので(数に限りはございますが)準備する予定です。
ロゴマークが入ったシンプルなものですので、当日の参加者さんからも「これなら使えるから来れなかった友達へのお土産にしたい」など言っていただけたものとなります。おそらく仕事や学校で使っていても違和感のないグッズだと思います。(でも箔押なんですよ!)

コミックマーケット91(C91)
東京ビックサイト

1日目 12月29日(木)
 東ヌ26a 『Dwarven・Heaven』(表紙イラストの新垣真和先生のサークル)※パンフレットのみ
 東オ05ab 『KTOC』『工房できるかな』(GMといはんのサークル)

3日目 12月31日(土)
 西む32a 『チーム@軒下』(スタッフまりあすのサークル)
※3日目は2015のパンフレット残部も頒布予定です※


コミケ当日はなるべくTGFFスタッフも売り子やお手伝いで参加出来るよう調整中です
また、皆さんの感想やお声を直接聞かせていただけるのを楽しみにしています。

寒い上に年の瀬で忙しい時期ですが、よろしければ是非気軽にお立ち寄りください!



スタッフ:あやね
スポンサーサイト



ゲームの参加方法(卓分け)追加!

イベント概要ページに
「ゲームの参加方法(卓分けについて)」が追加されました
以下概要になりますので、詳細は『イベント概要ページ』をご覧下さい

★TRPG(1時間卓)
Ⅰ.朝最初の1 時間卓は予約者のみ参加となりますので当日参加は出来ません
Ⅱ.11 時、13 時、15 時、17 時の1 日4 回、受付にて配布。

★ TRPG(3時間卓・5時間卓)
Ⅰ.抽選時間は10:15、12:15、14:15、16:15の4回となります。
Ⅱ.1Fホール抽選エリアにて抽選を行います

★ボードゲーム・カードゲーム
Ⅰ.プレイ予定のゲームタイトルと予定時間を受付にて掲示します
Ⅱ.受付時間内に受付にて先着順で参加希望を受付します

★トークショウ参加方法
Ⅰ.定員の範囲内で出入り自由となります
※予約制ではありません当日どなたでも直接会場(第1会議室)へお越し下さい

大人数で人狼を!

TGFFは沢山のゲーム好きさんが一堂に集まるイベント!
ということで
折角の機会なのだから、ネットやドラマでおなじみの
「汝は人狼なりや?」の大人数プレイをやってみよう!
という企画が決定しました!

人狼は去年のアンケートでもリクエストや希望をいただいており、なんとかそれに応えることはできないか?とスタッフで話し合いや調整を行った結果

朝1回だけとなりますが
25人プレイをなんとか予定に組み込むことが出来ました!


◎「汝は人狼なりや?」大人数プレイ体験会

・時間:10:45~11:45(予定)
・募集人数:25名(多少調整の可能性があります)
・参加方法:当日9:45より総合受付にて先着順で受付
 ※予約はありません



ファンが多いゲームですのでご存知だったり実際遊んだことがある方も多いとは思いますが、
中々10人を超える人数がその場に集まって遊べることは少ないのではないでしょうか?

勿論大ファンの方から、タイトルを初めて耳にする方まで
どなたでもこの機会に是非ご参加ください!


※急遽実現した企画のため
既にTRPGの最初の1時間卓を
ご予約された方もいらっしゃるかと思います

もし、予約申し込みされている方の中に
人狼ゲームに参加されたい方がいらっしゃいましたら
お手数ですが時間が重なってしまうため
ご予約のキャンセルをお願いします
 ↓  ↓  ↓

ホームページの問い合わせフォーム(http://tgff.info/inquiry.html)より
申し込み時に記入されたハンドルネームと本名、予約キャンセルの旨をご記入いただき送信をお願いします


スタッフ:あやね


予約受付開始します!

TGFF2016までとうとう後1ヶ月となりました

今回初の試みとして
前回アンケートで多数希望をいただいていた「予約制」を一部の卓だけですが実施します!

予約卓は予約者のみの参加となりますのでご注意下さい!!
(当日受付はありません)


※2回目以降の時間帯の予約はありません

◎予約概要◎

開始10:15~終了11:15 のTRPG1時間卓のみ予約制とします
予約参加者さんは
9:45~10:00の間に予約者専用入口で受付を済ませてください
※時間内に受付されなかった場合はキャンセルとなります
(卓集合時間は10:00となります)

受付開始:6月19日(日)
受付締切:7月3日(日)23:59 JST受付分まで
受付方法:HP内受付フォーム(http://tgff.info/reserve.html)にて

<予約受付卓一覧>
卓番号 GM/システム名
1 白祭/駆け出しアイドルRPG ビギニングアイドル
2 嵯峨/ADVANCED FIGHTING FANTASY 2nd Edition
3 番棚 葵 先生/武装伝奇RPG 神我狩
4 北沢 慶 先生/ソード・ワールド2.0 スタートセット
5 岡/永い後日談のネクロニカ
6 一号/艦隊これくしょん ―艦これ― 艦これRPG
7 芝村裕吏 先生/クトゥルフ神話TRPG (Call of Cthulhu 7th Edition)
8 佐々宮 智志 先生/武装伝奇RPG 神我狩
9 藤澤 さなえ 先/ソード・ワールド2.0 スタートセット
10 川人 忠明 先生/ソード・ワールド2.0 スタートセット
11 会長閣下/1PTRPG / とりあえずトラックにはねられるTRPG
12 大井 雄紀 先生/ゾンビサバイバルRPG ダイス・オブ・ザ・デッド
13 秋田 みやび 先生/ソード・ワールド2.0 スタートセット
14 G-II/アリアンロッドRPG 2E 改訂版



★!注意!★
 ↓   ↓   ↓
同時間帯に以下のTRPG3時間卓及びトークショウが予定されています
予約卓に入られた場合それらへの参加が不可能となりますので、確認の上での予約申し込みをご了承願いします。

<3時間卓> 開始10:30~終了13:45(抽選時間10:15)
システム名 GM
GM/システム名
かし/Dungeons & Dragons (5th Edition)
おざき/Rune Quest 2nd
柘植 めぐみ 先生/Tunnels & Trolls 8th edition
田中 公侍 先生/ゲヘナ ~アナスタシス~
篠谷 志乃 先生/ソード・ワールド2.0
森本 有美 先生/ソード・ワールド2.0
黒井 龍 先生/ソード・ワールド2.0
永田 愁 先生/ゾンビサバイバルRPG ダイス・オブ・ザ・デッド
加藤 ヒロノリ 先生/タンクライフRPG ダークブレイズ
片山 泰宏 先生/パラサイトブラッド
寿円/マルチジャンル・ホラーRPG インセイン
一乃瀬 友樹/マルチジャンル・ホラーRPG インセイン
空 澄和/メタリックガーディアンRPG
熾天使長閣下/もう誰も横浜の果てで涙という名の同窓会だけ見えない
ばばやん/よんこま(仮)
不死猫/永い後日談のネクロニカ
たわり~しち/少女展爛会
神無月 ゾロメ/常夜国騎士譚RPG ドラクルージュ
力造 先生/武装伝奇RPG 神我狩
ランツ/片道勇者TRPG

<トークショウ>開始10:15~終了11:00
テーマ:ゴーストハンター03
出演:石野 力 先生、友野 詳 先生、安田 均 先生

5時間卓予定システム

最後は5時間卓の予定システムの紹介です!

<<5時間卓予定システム>>(50音順)

Traveller Core Rulebook
アリアンロッドRPG 2E 改訂版
ガンアクションTRPG ガンドッグゼロ
ゲヘナ ~アナスタシス~
シャドウラン 20th Anniversary Edition
シルバーレインRPG
ソード・ワールド2.0
ダブルクロス The 3rd Edition
モノトーンミュージアムRPG
永い後日談のネクロニカ
現代忍術バトルRPG シノビガミ -忍神-
平安幻想夜話 鵺鏡
六門世界RPGセカンドエディション

じっくり遊べる5時間卓は
独特の世界観を持つシステムや深い人間関係を楽しむシステムなど
どれも色濃いものが13種類勢揃い
(※卓数はそれより多いですよー)

折角の機会なので腰を据えて遊んでみませんか?

スタッフ:あやね
プロフィール

Table Game Fun Festa(TGFF公式)

Author:Table Game Fun Festa(TGFF公式)
【TGFFとは】
代表北沢慶(グループSNE)を中心にプロアマ問わず皆で遊ぼう!と2015年から有志スタッフにて大阪で開催されている「TRPGやボードゲーム・カードゲームなどアナログゲームのイベント」です。

Twitter:@TGFunFesta

最新記事
カテゴリ
C93 (1)
公式Twitter
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR