fc2ブログ

TGFF2019 開催概要

■TGFF2019開催概要■※内容は随時追記していきます

 「TGFF2019」はTRPGやボードゲームのプレイを中心に、トークショウや物販などを丸1日楽しめる時間内出入り自由のイベントです。
 2015年より毎年夏に大阪で開催されており、今回で5回目となります。
 主催の北沢慶(ソード・ワールド2.0/2.5デザイナー)を中心に、プロアマ問わず有志スタッフにて運営しているイベントです。

[日程]
 2019/7/13(土)午後-前日祭
 2019/7/14(日)全日-TGFF2019 当日
[場所]
 京セラドーム大阪9F スカイホール
[主な内容]
 ・TRPGのプレイ
 ・ボードゲーム/カードゲームのプレイ
 ・ゲストによるトークショウの観覧
 ・物品販売(企業・サークル/個人)

[各コンテンツの情報はこちら]
 ■ボードゲーム
 ■TRPG(テーブルトークRPG)
  ・前日祭 
 ■トークショウ
 ■その他会場内イベント
 ■物販
   ・企業
   ・サークル/個人 

スポンサーサイト



当日卓システム一覧

TGFF2019のTRPG予定システム一覧(速報)です

Cats of cthulhu
CTHULHU TECH
DANGER PATROL
DARK SOULS TRPG 
Dungeons & Dragons(5e) 
LAZERS&FEERINGS
Og unearthed edition
Rápido y Fácil 
Rune Quest 2nd 
SHADOWRUN:ANARCHY
the End of the World:Zombie Apocalypse
アサルトエンジン
アジアンパンクRPG サタスペ
アドヴァンスド・ファイティング・ファンタジー2e 
アリアンロッド2E改訂版 
異界戦記カオスフレア SECOND CHAPTER 
エクリプス・フェイズ
クトゥルフ・ダーク 
クトゥルフ神話TRPG 
クラヤミクライン
ゲイシャ・ガール・ウィズ・カタナ
ゲヘナ~アナスタシス~ 
ゴーストハンター03 
ゴブリンスレイヤーTRPG
ゴリラTRPG 
ザ・キング・イズ・デッド
シャドウラン5th Edition
ソード・ワールド2.5 
ソード・ワールド2.5スタートセット(予定)
チェンジアクションRPGマージナルヒーローズ 
デッドラインヒーローズRPG 
トーキョー・ナイトメア
トリニティセブンRPG
トンネルズ&トロールズ完全版 
のびのびTRPG 
パグマイア
パスファインダーRPG
バディサスペンスTRPG フタリソウサ
ビーストバインド・トリニティ 
フィアスコ
ふしぎもののけRPGゆうやけこやけ
ブラックジャケットRPG
ブレイド・オブ・アルカナ リインカーネイション
マーベルヒロイックRPG
マルチジャンルホラーRPG インセイン 
ロードス島戦記RPG 
ワールド オブ ダンジョンズ(world of dungeons) 
異世界転生RPGサンサーラ・バラッド
永い後日談のネクロニカ 
央華封神 第3版
禁書封印譚ブラインド・ミトスRPG
銀剣のステラナイツ
少女展爛会 
常夜国騎士譚RPG ドラクルージュ 
蒸気冒険RPGスチームパンカーズ
深淵第三版
神聖課金RPGディヴァインチャージャー
神話創世RPGアマデウス
翠緑のフローリア
青灰のスカウト
青春バンドTRPGストラトシャウト
鉄鋼峡谷(冒険物語シリーズ) 
忍術バトルRPGシノビガミ
武装伝奇RPG 神我狩 
平安幻想夜話鵺鏡
蓬莱学園の冒険!!
魔道書大戦RPGマギカロギア 
麻婆豆腐TRPG 
六門世界RPGセカンドエディション

リンクセッションについて

『ソード・ワールド2.5』リンクセッション
「平行次元迷宮からの脱出」
グランドゲームマスター:北沢慶
を前日祭 及び TGFF2019当日に実施します。

★リンクセッションとは!?
 グランドGMを中心に、複数の冒険者パーティがそれぞれ卓に分かれ、相互に協力しながらプレイする大規模なTRPGセッションです。

★TGFF2019のリンクセッション「平行次元迷宮からの脱出」とは!?
 プレイ自体は、普通の『ソード・ワールド2.5』とほとんど変わりありません。3~6人程度でパーティを組み、各卓のGMとセッションを行います。
 ですが大きな特徴として、別所で待機しているグランドGMを介し、他のパーティと情報交換やアイテム交換を行わなければ、ダンジョンをクリアすることができない点が挙げられます。
 他のパーティと、ダンジョン内で直接出会うことはできません。
 ですが、その目的はダンジョン脱出という点で共通であり、最終ボスは全員の協力なしには倒せないのです!

 普段では体験できない、コンベンションならではの大規模なセッションを、ぜひお楽しみください。


■プロローグ

 平行次元迷宮。
 それは、多次元世界を渡る能力と持つという危険な魔神、バラングレンを封じるための迷宮だった。
 しかし3000年の刻を経て、魔神バラングレンは結界を弱め、迷宮を複数の次元に分割してしまったのだ。
 駆け出し冒険者であるきみたちは、魔神バラングレンの生け贄として、この迷宮に呼び寄せられ、閉じ込められてしまった。
 だが同時に、迷宮の主である魔神を倒せるのは、きみたちだけなのだ!
 生き残るためには、平行して存在する迷宮に複数のパーティで挑み、魔神を再び封印しなければならない。
 そのためには、冒険者たちは次元を超えて協力する必要があるのだ。
 果たしてきみたちは、魔神を封印し、無事この迷宮から脱出することができるだろうか!?

■シナリオ概要

 剣と魔法の王道ファンタジーRPG、『ソード・ワールド2.5』のリンクセッションです。
 複数の冒険者パーティが、遺跡を探索中、奇妙な現象に巻き込まれ、見たこともないダンジョンへと飛ばされてしまいました。
 このダンジョンは、平行次元によって並列的に複数存在しており、相互に微妙に関係しています。
 ここから脱出するためには、ダンジョンを守る中ボスを倒し、こうした現象を生み出している危険な真のボス――魔神バラングレンを、すべてのパーティで協力して倒さなければなりません。

 初期作成キャラクターを使うので、初心者や未経験者でも大丈夫! ふるってご参加ください。

※ 注意 ※
 本シナリオは、2018年4月に行われた『ソード・ワールド2.0 10周年記念コンベンション』及び、同年9月に行われた『TRPGフェスティバル』でプレイされたリンクセッションのものを、アレンジしたものとなります。
 そちらでプレイされたことがある方もご参加いただけますが、その点ご注意ください。



TGFF2019 前日祭

前日祭看板 
※ただいま参加予約受付中!

TGFF2019では
『せっかく前日から大阪に来てるんだから前日も遊びたい!』
『北沢代表のイベントだから北沢代表ともっと遊びたい!』
『当日は他のところに参加したいけどTRPGも遊びたい!』
という声にお応えして、初の試みとして「前日祭」を開催します!
(TRPGのみのミニイベントとなります、すみません…)


日程:2019年7月13日(土)※TGFF2019前日
時間:13:30~17:00
場所:京セラドーム大阪 スカイホール Eブロック
内容:予約制TRPGミニイベント
  1.主催北沢慶による、ソードワールド2.5リンクセッション卓への参加
     →リンクセッションについてはこちら
  2.デザイナーの先生方によるTRPG卓への参加
  3.公式が準備したTRPG卓への参加

参加方法:
  全卓事前予約方式
  ※予約受付中 http://tgff.info/reserve_19._YS1.html

参加費:
  前日祭参加費 1000円
  リンクセッション卓 2000円
ゲスト予定:
  友野 詳 先生
  朱鷺田 祐介 先生

予定リスト:(クリックで拡大します)
2019_GM_YS.png



TGFF2019学生スタッフ募集要項

準備コーン 

 TRPGやボードゲームを中心としたアナログゲームイベント「TGFF」では今年も学生スタッフを募集します。
 イベントの運営に関わってみたい方、イベントや学園祭などでの裏方作業が好きな方など興味がある方は是非説明会に参加してみませんか?

■TGFF2019開催概要■
 「TGFF2019」はTRPGやボードゲームのプレイを中心に、トークショウや物販などを丸1日楽しめる時間内出入り自由のイベントです。
 2015年より毎年夏に大阪で開催されており、今回で5回目となります。
 主催の北沢慶(ソード・ワールド2.0/2.5デザイナー)を中心に、プロアマ問わず有志スタッフにて運営しているイベントです。

[日程]
 2019/7/13(土):前日祭および前日設営
 2019/7/14(日):TGFF2019 当日
[場所]
 京セラドーム大阪9F スカイホール

■主なスタッフ作業内容■(※部署によって若干の違いがあります)
◎当日運営スタッフ補助
 ・各部署の正スタッフの指示のもとで当日会場設営や運営を担当
 ・当日は設営撤収及び3時間程度の作業を担当
 (担当時間以外は自由時間となります。一時退出やゲーム参加OKです!)
 (ゲーム参加時の入場費は免除となります)
 <<TGFF2018担当例─入場者誘導補助、受付補助、スタッフ部署間連絡係、など>>

◎当日までのイベント準備補助
 ・各部署の物品準備、作成等補助
 ・関係者事前説明会の準備補助
 ・各卓データやパンフレットの原稿チェック、打ち込み など

■募集要項■
◎募集対象
 ・大学/専門学校生(高専4年生以上、院生、等可)
 ・4/29(月・祝)大阪市内での説明・面談会に参加できる方
 ・6/30(日)の関係者説明会や準備会などへ参加意志のある方
  (場所:大阪市内)
 ・自宅などでPC作業が可能な方
 ・ネット上での掲示板などでのやり取りが可能な方
 ・各種守秘義務を守れる方

◎募集人数
 若干名

◎応募方法
下記リンク先の応募フォームよりご応募下さい
追ってこちらから説明会についてのご案内を差し上げます。
(説明会終了後に改めてスタッフ参加の意志確認を行いますので「まずは説明を聞きたい!」「興味はあるけど迷っている」という方もお気軽にお申込み下さい)

・応募フォーム・

※事前に上記フォームでの申し込みをお願いします




プロフィール

Table Game Fun Festa(TGFF公式)

Author:Table Game Fun Festa(TGFF公式)
【TGFFとは】
代表北沢慶(グループSNE)を中心にプロアマ問わず皆で遊ぼう!と2015年から有志スタッフにて大阪で開催されている「TRPGやボードゲーム・カードゲームなどアナログゲームのイベント」です。

Twitter:@TGFunFesta

最新記事
カテゴリ
C93 (1)
公式Twitter
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR