fc2ブログ

Twitter告知内容まとめ④

当日はTRPG卓は午前開始、昼開始、昼過ぎ開始、夕方開始全てを合わせると48卓が予定されております。
今回は現時点で予定されているシステムをご紹介!

文字数の関係で略称ですが、五十音順です。
インセイン、
駅前魔法学園、
キルデスビジネス、
シノビガミ、
ソードワールド2.0、
大活劇、
ダブルクロス3rd、
でたとこサーガ、
ネクロニカ、
マギカロギア !

前述の中でゲストの先生がGMされるのは「でたとこサーガ/神谷涼先生」だけが現在決まっておます。
それ以外は全て主催やスタッフがお声をかけて準備していただいている方となります。
今後変更の可能性があります。

また、初心者の方にも楽しんでもらいやすいソード・ワールド2.0は主催がいろんな方にGMをお願いしましたので、ほぼすべての開始時間に立卓予定です。

そして今回のゲスト情報!「Aの魔法陣」や多数のゲームで有名なデザイナー芝村裕吏先生がGMとして参戦!
また、SW(1st)のリプレイ「Waltz」などを執筆されました篠谷志乃先生もGMとして参戦!

タイムテーブルや各システム、ゲストGM様の続報はこちらのアカウントか公式サイト( http://tgff.info/ )を確認して下さいね!
お楽しみに!
スポンサーサイト



Twitter告知内容まとめ③

TRPGプレイ卓は5時間卓、4時間卓、3時間卓に分かれます。

まず5時間卓は午前開始、昼頃開始、昼過ぎ開始と3パターンに分かれます!
4時間卓は午前開始の1パターンのみとなりそうです。
初心者対応ばっちりの3時間卓は午前開始、昼頃開始、昼過ぎ開始、夕方開始の全時間帯に開始されます!
しかし3時間卓はGMに限りがあるため、全てが違うシステム/シナリオではない可能性があります。
また、卓抽選に当たれば1日2卓遊ぶことも可能です!(3時間卓を2回など)

今回のゲスト情報!「セイクリッド・ドラグーン」や「武装伝奇RPG 神我狩」のデザイナー力造先生がGMとして参戦!
そしてトークショーも行ってくださるそうです!

今回のゲスト情報もう一つ!エムブリオマシンRPGやデモンパラサイトにも関わってらっしゃった小説家の番棚葵先生がGMとして参戦!
こちらもトークショー行ってくださるそうです!

タイムテーブルや各システム、ゲストGM様の続報はこちらのアカウントか公式サイト( http://tgff.info/ )を確認して下さいね!お楽しみに!

Twitter告知内容まとめ②

1.TGFFはいつ遊びに行っても楽しめるよう、TRPG卓の開始時間が午前開始、昼頃開始、昼過ぎ開始、夕方開始と4パターンあります!

2.ですので、今後公開される各卓のタイムテーブルに合わせて好きな時間に入場することが可能です!
「朝は忙しいから、お昼すぎから◯◯しに行こう♪」みたいな感じに気軽に遊びに来てくださいね!

3.気軽に手軽に遊べるよう、3時間プレイの卓を用意しております!
3時間卓は初心者対応もばっちりのGMさんになりますので、初めてのTRPG体験にもってこい!
また初めてのオフセッション体験にもオススメです!

4.そして!
インコグ・ラボより、「永い後日談のネクロニカ」や「でたとこサーガ」のデザイナー、神谷涼先生がGMとして参戦です!
プレイされるシステムは続報をお待ちください!

5.タイムテーブルやシステム、ゲストGM様の続報はこちらのアカウント(@TGFunFesta)か公式サイトを確認して下さいね!お楽しみに!

Twitter告知内容まとめ①

7/19(日)に大阪市内の城東区民ホールでTRPGとボードゲームのできる大きなイベントをします!
主催はSNEの北沢慶!
そのイベント名は「テーブルゲームファンフェスタ」!このアカウント名(@TGFunFesta)と同じです!

テーブルゲームファンフェスタはTRPGもボードゲームも楽しめるお得なイベント!
けれどコンベンションともボードゲームイベントとも一味違うイベントにしちゃいます。
なんと、1日に2回もセッションできちゃうかも!?

合言葉は「いつ遊びに行っても楽しめる」!
気軽に、カジュアルに参加していただいて、TRPGでもボードゲームでもトークショーでもお好きなように楽しんでいただけるイベントにしたいと工夫をしております!

トークショーがあるということはゲストGMさんが……?
詳しくはコチラのツイッターアカウント(@TGFunFesta)か公式サイトを確認してくだいね!
プロフィール

Table Game Fun Festa(TGFF公式)

Author:Table Game Fun Festa(TGFF公式)
【TGFFとは】
代表北沢慶(グループSNE)を中心にプロアマ問わず皆で遊ぼう!と2015年から有志スタッフにて大阪で開催されている「TRPGやボードゲーム・カードゲームなどアナログゲームのイベント」です。

Twitter:@TGFunFesta

最新記事
カテゴリ
C93 (1)
公式Twitter
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR