fc2ブログ

TGFF2017 おすすめ準備物リスト

「TGFFって何を持っていけばいいんですか??」
というご質問をよくいたたきますので、簡単な準備リストを用意させていただきました!
リストにあっても使わないものや、実際は必要になるものなど各個人で色々あると思いますので参考程度にしてくださいね。

◎ TGFF2017 おすすめ準備物リスト ◎

■よほどの事情がない限り全員準備を!
・飲料
  (必ず自分が飲めるもの、飲みなれているもの)
  (出来ればペットボトルなどきっちり蓋が可能なもの)
  ※熱中症対策としてプレイ中もこまめに水分補給を!
・身分証明書
・保険証
・自宅や緊急連絡先のわかるもの
・お薬手帳/普段飲んでいるお薬
  (万が一の場合必要になる可能性もあります)
  (会場にはお薬などの準備はありません)
  (自分の身体と安心のために!)

■なるべくあったほうがいい!
・塩アメなどの糖分&塩分補給物
・使い慣れた筆記具(書くもの&消すもの)
・貴重品を入れる鞄や袋
・パンフレットなどが入るサイズの鞄

■必要な人は忘れずに!
・前売り券が確認できるスマートフォンもしくはプリントアウトした用紙
・卓予約の当選が確認できるスマートフォンもしくはプリントアウトした用紙
・祈りを込めたダイス
・空調対策(羽織もの・うちわ)
・電池式や充電式の予備バッテリー

■特に必要のないもの(持ってなくても大丈夫!)
・ルールブック
・普通のダイス

>> 会場内すべてのコンセントは使用厳禁 << です!!
※全館に影響を与える可能性があり、最悪下のコンサート会場までシャットダウンします!!そのため、参加者の方は一切壁電源の使用は出来ません!

※なお、このリストはTGFF2017における準備の目安であり、他のイベント・コンベンション・サークルさんによっては必要な準備内容も変わります。


スタッフ:あやね
スポンサーサイト



卓予約する場合のペア券の取り扱いについて

卓予約する場合のペア券の取り扱いについて

毎年当日受付後にお二人の参加者さんの参加券を1枚のセットにする「ペア券」化を行っておりますが、今年もペア券については同様に当日会場内で受け付ける予定ですので予約時には対応できません。
(当日パンフレットなどと一緒にお渡しする卓抽選券がお二人分揃って必要なため)

ですが、ペアで申し込みしたい!という希望もお聞きしておりますので
ペア券化は出来ませんが抽選時に可能な限り対応したいと考えています。

ペアをご希望の方は
卓予約フォームより応募される際に
コメント欄に相手方の『おなまえ』を記載の上ペア希望とお書き下さい。

予約フォームのペア注意

なりすましや、一方的なペア希望などを避けるため
『双方の申し込みで相互関係が確認された』場合のみ
なるべくペアとして扱えるようにしたいと思います
(もし、その条件を満たさない場合でも通常のお一人の予約申し込みとして受付はさせていただきます)


なお、ペア扱い希望でお申し込みされた方は
受付終了後、予約卓集合場所に行く本部ペア券受付にてペア券化してくださいますようよろしくお願いします

【Q&A】「卓の事前予約」と「前売り券」に関して

【Q&A】「卓の事前予約」と「前売り券」に関して

「卓の事前予約」と「前売り券」に関してご質問などがありましたのでこちらにまとめさせていただきます。

●卓の事前予約
・TGFF2017当日に「予約をした"卓"に必ず参加できる」ようになるもの
・直接「前売り」との関係はなし
※通常の抽選卓より少し早い集合時間が設定されています、その時間に集合されていない場合は棄権とみなします(万が一最低人数に満たなかった場合卓が潰れます。その場合他の集合した予約者さんが同時間帯の卓抽選に間に合うように設定しています)

●前売り
・事前に購入することで"参加費"が少し割引となるもの
・TRPGやボードゲームなどの"卓"の参加には関係ありません(通常の抽選や先着にご参加下さい)
・当日券 3000円→前売券 2500円(予定)
・卓予約が確定してから前売り購入可能
※7月初旬より販売予定
※14時以降の入場の場合当日のレイト入場2000円の方がオトク
※未使用であっても14時以降でも返金などには応じられません

●「卓の事前予約」及び「前売り券」共通
申し込み~当日までの流れ

ネット上専用サイトで申し込み
  ↓
確認・返信メールを受信
  ↓
当日会場で受信したメールなどをスマホ(など)の画面で提示
  ↓
照合・確認


「予約」「前売り」と似たような単語を使用しているため、混乱を招きやすい表現となってしまい申し訳ありませんでした。


(以下各ケース毎の流れ)

続きを読む

プロフィール

Table Game Fun Festa(TGFF公式)

Author:Table Game Fun Festa(TGFF公式)
【TGFFとは】
代表北沢慶(グループSNE)を中心にプロアマ問わず皆で遊ぼう!と2015年から有志スタッフにて大阪で開催されている「TRPGやボードゲーム・カードゲームなどアナログゲームのイベント」です。

Twitter:@TGFunFesta

最新記事
カテゴリ
C93 (1)
公式Twitter
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR