『テーブルゲームファンフェスタ』を終えて
『テーブルゲームファンフェスタ』を終えて——
僕には、夢がありました。
カジュアルに、気軽に参加できて、いろんなゲームを体験し、新しい楽しさを見出し、素晴らしい仲間たちと出会うことができる——そんな夢のようなイベントを開催すること。
けれど、夢想することと、実現することでは、天と地ほどの開きがあります。
正直なところ、「しょせんは理想論。たんなる夢に過ぎない」と、どこか諦めていたのです。
ですが、ある日。
そんな夢を現実に変えてくれる仲間たちと出会いました。
初めは、面白半分だったかもしれません。ですが、話を重ねるごとに、夢は現実味を帯び、無茶な企画や提案にも道筋が見え、やがてついに、実行に移す決意が固まりました。
そうなれば、怒涛のように計画は練りあげられ、企画はまとまり、多くの賛同者の方や協力者の方が集まってくれました。
そして、台風が過ぎ去った翌日の、7月19日。
『テーブルゲームファンフェスタ』——開幕。
のべ200人のお客さんが来てくれたら、成功だね——そんなことを考えていた僕の予想をはるかに超えて、約300人の方にご来場いただくことになりました。
しかも、みんながゲームを遊ぶ様子は、とにかくエネルギッシュで楽しそうじゃありませんか! あちこちから笑いや歓声、ときには雄叫びや拍手が響き、夏の暑さも吹き飛ぶ勢いの熱気が会場にはあふれていました。
まさに、夢は現実になりました。
けれど、それは集まってくれたスタッフやGMのみなさん、そしてなにより、楽しく遊んでくださった、参加者のみなさんの存在があったればこそです。
数多くの、「楽しかった!」という声。
主催者として、これほど報われる言葉はなく。
ただただ、感激と感動に身震いするばかりでした。
こんなに楽しい時間を共有させていただき、本当にうれしく思います。
そして、万感の思いを込めて——
ともにイベントを作り上げてくれたスタッフやGM、仲間たち。
忙しい中馳せ参じてくださった、ゲストの方々。
まだ雨が降る中、会場へと足を運んでくださった来場者のみなさん。
本当に、最高の一日をありがとうございました!
心より、御礼申し上げます!
2015年7月吉日
TGFF主催 北沢慶
僕には、夢がありました。
カジュアルに、気軽に参加できて、いろんなゲームを体験し、新しい楽しさを見出し、素晴らしい仲間たちと出会うことができる——そんな夢のようなイベントを開催すること。
けれど、夢想することと、実現することでは、天と地ほどの開きがあります。
正直なところ、「しょせんは理想論。たんなる夢に過ぎない」と、どこか諦めていたのです。
ですが、ある日。
そんな夢を現実に変えてくれる仲間たちと出会いました。
初めは、面白半分だったかもしれません。ですが、話を重ねるごとに、夢は現実味を帯び、無茶な企画や提案にも道筋が見え、やがてついに、実行に移す決意が固まりました。
そうなれば、怒涛のように計画は練りあげられ、企画はまとまり、多くの賛同者の方や協力者の方が集まってくれました。
そして、台風が過ぎ去った翌日の、7月19日。
『テーブルゲームファンフェスタ』——開幕。
のべ200人のお客さんが来てくれたら、成功だね——そんなことを考えていた僕の予想をはるかに超えて、約300人の方にご来場いただくことになりました。
しかも、みんながゲームを遊ぶ様子は、とにかくエネルギッシュで楽しそうじゃありませんか! あちこちから笑いや歓声、ときには雄叫びや拍手が響き、夏の暑さも吹き飛ぶ勢いの熱気が会場にはあふれていました。
まさに、夢は現実になりました。
けれど、それは集まってくれたスタッフやGMのみなさん、そしてなにより、楽しく遊んでくださった、参加者のみなさんの存在があったればこそです。
数多くの、「楽しかった!」という声。
主催者として、これほど報われる言葉はなく。
ただただ、感激と感動に身震いするばかりでした。
こんなに楽しい時間を共有させていただき、本当にうれしく思います。
そして、万感の思いを込めて——
ともにイベントを作り上げてくれたスタッフやGM、仲間たち。
忙しい中馳せ参じてくださった、ゲストの方々。
まだ雨が降る中、会場へと足を運んでくださった来場者のみなさん。
本当に、最高の一日をありがとうございました!
心より、御礼申し上げます!
2015年7月吉日
TGFF主催 北沢慶
スポンサーサイト